人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アラック流Ⅷ

昨日は、二宮の吾妻山へ、富士山背景の菜の花を撮りに出かけました。
しかし、雲で隠れていたので、諦めて帰りは電車にも乗らずに歩いて帰って来ました。
その途中での撮影です。
Nikon Zf+24~120mmのデビュー作品です。

1、Nikon Zf+24~120㎜です。


アラック流Ⅷ_e0367330_14152251.jpg

東海大学前駅~鶴巻温泉駅までの間の二つの居酒屋さんで撮りました。
全て撮影順です。

1、ニャンとも可愛いです。


アラック流Ⅷ_e0367330_13525501.jpg


2、蚊取り線香と言ったら「金鳥」さんですよね。
「金鳥の夏!」ですよ。


アラック流Ⅷ_e0367330_13534583.jpg


3、レトルトカレーの元祖と言えば、ボンカレーですね。
松山容子さん、正に昭和です。


アラック流Ⅷ_e0367330_13545980.jpg


4、コカ・コーラです。


アラック流Ⅷ_e0367330_13565111.jpg


5、「黒い花びら」でレコード大賞を受賞したのに、若くして逝ってしまったのは
残念です。


アラック流Ⅷ_e0367330_13580792.jpg


6、さらに歩いて、花たちを探しました。
水仙です。


アラック流Ⅷ_e0367330_13585028.jpg


7、鶴巻温泉駅~伊勢原駅までも歩いて来ました。
国道246号の白根交差点そばの、洋服のAOKIさんそばに、15本の河津桜が
あるんです。
その中の1本に、一輪だけですが開花していました。


アラック流Ⅷ_e0367330_13593997.jpg


8、伊勢原駅にも向かわず、結局家まで歩きました。
丸山城址公園の国道246号脇に、蝋梅が咲いていました。


アラック流Ⅷ_e0367330_14042564.jpg


9、水中写真は黄色を探しました。
Nikon D300+105㎜です。
バリ島・北東のトランバン・ドロップオフポイントでの撮影です。
カンムリニセスズメさんです。
大きさは、4㎝弱です。
動き回っていますが、たまに止まるんです。
その時がチャンスなんです。


アラック流Ⅷ_e0367330_14244942.jpg

今までは、Nikon D750+24~120mmを使っていました。
昨日から、Nikon Zfです。
レンズは、同じ焦点距離の、24~120㎜f4ですが、全く解像度も発色も違うんです。
驚きました。
ボディ+40㎜+24~120㎜で、合計44万円ほどです。
下取り金額が約6万円弱でした。
「カメラのキタムラ」さんの5年間保証を付けて、40万円弱の出費でした。
でも、多分これが人生で最後の高額な買い物だと思っています。
写真の写り具合は値段以上だと感じました。

1月13日、22645歩=13247m=678Kcal。
2024年、1日の平均歩数は、21252歩です。

今日は横浜、明日は二宮のつもりです。

★中学校の先生、授業、事務仕事、公務分掌、委員会指導、部活動、
他にもいっぱいの仕事があります。
体育の授業は、週3時間×35週間で、1年で105時間教えます。
同じ学年を三年間受け持って卒業させることが多いです。
アラック、別の学年に変わったり、途中で他地区の学校へ異動も
何回もありました。
でも、1年間は一緒に生徒と授業をします。
*ところが今働いている大学の体育=「健康科学実践」講座は15時間で
終わるんです。
前期は3コマで、39人・39人・20人でしたので、週に1回だけの授業でしたので、
全部で10人くらいの学生さんの名前しか思えられませんでした。
後期は2コマで、16人・12人でしたので、何とか全員の名前を覚えた時は、もう
授業の最後近くなんです。
そして、これからは、もう一緒に動き回ることはないんです。
アラック的には悲しいです。
でも、大学の先生は、こうやって、4か月の期間を割り切って、出会いと別れを
しているんだと分かりました。
私は、日体大時代に、テスト用紙やレポートの返却をされたことがありません。
教員時代、当然テストは採点して返却しましたし、レポートも必ず評価をして返却しました。
でも、忙しくて、そこには何のコメントも書けませんでした。
なので、今、大学生さんのレポートには、めいっぱいのコメントを書いて返却しています。
コメント+判子を押していましたが、手書きのイラストのリクエストがあり、全員に描くように
しました。
最後の授業の後に、「先生一緒に写真を撮りましょう。」
「ありがとうございました。」
「楽しかったです。」
そんな言葉をかけてもらえました。
先生からはおかしいかもしれませんが、最後の授業の時、学さんの15時間の頑張りと、
一緒に動くれたこと、宿題の「日常生活に運動を取り入れる。」を実践してくれたことへの
感謝のプリント配布と言葉を贈って後期の授業を終えました。
これから、後期の成績を出します。
そして、4月の新しい出会いを楽しみにして、他の仕事を頑張っていきます。


ブログテーマ:今年買ってよかったもの
# by umi_bari | 2024-01-14 00:01 | 自然・生物 | Trackback | Comments(17)

アラック流Ⅶ

昨日は、大学の後期最後の授業でした。
後は1月中に成績を出すだけです。
大学の授業については後日書きたいと思っています。
正式には、「健康科学実践」講座なんです。
「ああ、終わってしまいました。」

Nikonって変わったメーカーなんです。
ほかの会社が絶対にやらないことをしてくれるんです。
一眼レフが世に出す前の最高級のレンジファインダーカメラ
(レンズ交換式)のNikon SPの復刻盤とかね。

1、では、我が家にある、Nikonらしいカメラを二台見てください。
左が、Nikon FM3Aです。
右が、Nikon Zfです、これを今回買いました。
似ているでしょ。


アラック流Ⅶ_e0367330_18502650.jpg


2、Nikon FM3Aは、オートフォーカスカメラが主流になっていた時に出ました。
完全マニュアルフォーカスカメラです。
さらに驚くのは、電子式シャッターでありながら、電池切れの際でもシャッターが切れる、
機械制御式でもある、ハイブリッドカメラなんです。
(当然フィルムカメラですから、フィルム巻き上げレバー&フィルム巻き戻しクランクがあります。)


アラック流Ⅶ_e0367330_18530561.jpg


3、そして、今回買った、Nikon Zfなんですが、FM3Aと似ているでしょ。
ミラーレスカメラでも、他の機種とは全く違い、マニュアルフォーカスカメラの
フォルムなんです。
上部には、フォルムカメラと同じく、シャッタースピード・ISO感度・露出補正の三つのダイヤルがあります。
40㎜f2とのレンズセットが、「カメラのキタムラ」さんで、30万円弱は値段としては高いです。
でもね、性能としてはとんでもなくリーズナブルなんです。
Zシリーズの最高峰のZ9と同様の画像処理エンジンと防滴防塵になっています。


アラック流Ⅶ_e0367330_19022382.jpg


4、小田原城のうめ子さんの画像を何とか探してみました。
2005年5月6日にスキャニングしたフィルム撮影です。
桜が咲いているので、もっと前の撮影です。


アラック流Ⅶ_e0367330_19105339.jpg


5、2006年4月3日にスキャニングしたフィルム撮影です。
うめ子さんは、昭和25年(1950年)に、タイから、井の頭公園へ来てくれた
はな子さんと一緒に日本のアイドルになりました。
そして、うめ子さんは、日本の象として最高年齢で、平成21年9月17日(2009年)に
虹の橋を渡っていきました。
本当に日本に来てくれてありがとう、長生きにバグースだよ。


アラック流Ⅶ_e0367330_19151126.jpg


6、1月9日は中学校の始業式で、仕事が早く終わりました。
なので、箱根そばさんで、冷やしたぬきそばを食べました。
寒い時期は、本当に麺の腰があってバグースです。
520円と随分高くなりましたがね、大すきです。


アラック流Ⅶ_e0367330_19185345.jpg


7、アラック、もちろんそのままでは食べません。
こうなります。


アラック流Ⅶ_e0367330_19193824.jpg


8、水中写真です。
2001年2月18日にスキャニングしたフィルム撮影です。
でもね、もっと前の撮影は間違いないんです。
Nikon F801 (その後のSではなく、昭和63年に発売されて機種)と
35~70㎜ズームレンズでの撮影です。
タヒチのランギロア環礁の、ディプタパスでの撮影です。
メジロザメの仲間で、大きさは3m近くもあります。
コダックさんの、水中写真家の吉野祐輔さんのフォトセミナーで、
アマチュア写真家として写真提供&アドバイスをされことに選ばれたんです。
「これは、16㎜フィッシュアイのワイドレンズで寄ったんだけね?」
「いいえ、35~70㎜ズームレンズでした。」
たまたま、ランギロアの透視度度&透明度が良かったから撮れたんです。
水中写真の時代が、一気に変わった時代でした。


アラック流Ⅶ_e0367330_19200156.jpg


1月10日、24952歩=14749m=754Kcal。
1月11日、24502歩=14577m=746Kcal。
1月12日、30621歩=19314m=988Kcal。
2024年、一日の平均歩数、21132歩に増えてきました。

いやいや、驚きました。
自民党の今回の裏金作りの反省のために作る委員会ですか?
なんと、悪さをした議員が一番多い安部派からが一番多いようです。
さらに、エッフェル塔さんも名を連ねています。
彼女を含めて、タレント議員の今井議員などは、今でも昨年夏のフランス遊説の
報告を発表していませんよ。
岸田首相、どこまで国民を愚ろうしたら気が済むんでしょうね。

ブログテーマ:今年買ってよかったもの
# by umi_bari | 2024-01-13 00:01 | 自然・生物 | Trackback | Comments(8)
いつも、「バリ島大好き」を見てくださりありがとうございます。
年末からずっと毎日の投稿をさせていただきましたが、通常の中二日に
戻らせていただきます。
次の投稿は13日の予定です。
この編集投稿をしている、11日の翌日の12日は大学の後期の最後の授業になります。
今、配布する文を書いています。
爺さんアラックと一緒に動き回ってくれた学生さんに感謝しかありません。
(63歳近いのに体育を一緒で来るのは本当に幸せです。)

以前は、1月15日が成人の日、10月10日が体育の日でした。
他にも祝日が第二月曜日に変わりました。
連休にするのは良いと思うのですが、何か悲しいです。
10月10日は東京オリンピックの開会式を記念して制定されました。
連休でなくても、想い出の日がそのままであったくれた方が嬉しいです。

★アラック、自分が写っている写真はほどんどないんです。
死んだときの遺影、どうなりますかね?
京都でもどこでもなんですが、カップルや家族で写真を撮っていると、
つい声を変えてしまうんです。
「ご一緒の写真を撮りましょうか?」
成人式の小田原でも、何組か撮ってあげました。
まあ、ただのお節介爺さんですがね。

1、1月8日、二宮の吾妻山の帰りに小田原も歩いて来ました。
新成人の皆さんが初々しかったです。


アラック流Ⅵ(1月11日21:27追加版)_e0367330_18081695.jpg


1、小田原城内の動物園も全てなくなりました。
タイから来たうめ子さんが懐かしいです。
小田原城に来たのが、うめ子さんで、井の頭公園に来たのが、はな子さんでした。
こんな展示がありました。


アラック流Ⅵ(1月11日21:27追加版)_e0367330_18132350.jpg


2、最後まで楽しませてくれたのが、日本猿さんでした。


アラック流Ⅵ(1月11日21:27追加版)_e0367330_18140926.jpg


3、お猿さんの、第二の人生は、茨城県です。


アラック流Ⅵ(1月11日21:27追加版)_e0367330_18150484.jpg


4、Nikonの一部のレンズやボディを買うと、キャッシュバックのサービスがありました。
しかし、期限が2024年1月9日までの購入限定なんです。
アラック、昨年の10月中旬に注文しまいたが、その期限の1月9日に、「カメラのキタムラ」さんから
到着の電話がありました。
奇跡的に間に合ったんです。
大阪店でキャンセルが出たんだそうです。
半年待ちを覚悟していたので、嬉しかったです。
そこで、中学校の帰って始業式を終えて、下取りに出す機材を取りに家に帰りました。。
カメラさん、長い間、頑張ってくれてありがとうね!!!
下取り価格ですが、Nikon D750+24~120VRレンズが、57000円。
世界初の1/8000秒シャッター、ストロボシンクロ1/250の改良型の
Nikon、F801Sはたったの50円。
コンパクトカメラの。Cannonキャノネット1.7が100円。
コニカは売りませんでした。
全部で、57200円でした。


アラック流Ⅵ(1月11日21:27追加版)_e0367330_18220844.jpg


5、買ったのは、多分人生最後の高額商品です。
Nikon Zf+40㎜+24~120㎜です。
下取り金を引いて、386320円になります。
買ったのは普通のブラックボディーですが、今は張替えが無料なんです。
オレンジ色にしたいと思っています。
Zfには充電器は付属していないんです。
コードで本体に直接充電するようです。
でも、D750の充電器が使えるんです。
二つ持っていたので、一つは下取りに必要でしたが、一つは手元に
置いておけました。
有り難かったです。
Zfはミラーレスなんです。
ボディ内手振れ補正がいっぱい組み込まれています。
それでいて、フィルムカメラ時代のフォルムなんです。
解像度を除いて、Z8に近いのに、値段が全然安いんです。
まあ、Z9やZ8が高すぎるんですがね。


アラック流Ⅵ(1月11日21:27追加版)_e0367330_19514019.jpg


6、水中写真です。
Nikon F801S+105㎜。
2017年2月24日にスキャニングしたフィルム撮影です。
でも、撮影はもっともっと昔のはずです。
ウミウシ(図鑑で調べたのですが、名前は分かりませんした。
珍しい種類ではありません。)に棲む、ウミウシカクレエビさんです。
エビさんは、2㎝くらいです。
通称、「ウルトラマンエビ」です。


アラック流Ⅵ(1月11日21:27追加版)_e0367330_19581855.jpg


1月9日、中学校の始業式でした。
帰りに妻から、メールが来て、カメラが入荷したとありました。
カメラ屋さんが学校の近くなんです。
なので、家に帰ってから、もう一度歩いたので、我が家から二往復しました。
32138歩=20311m=1039Kcal。
2024年、一日の平均歩数、19261歩に一気に増えました。

昨日、訃報に驚きました。
八代亜紀さんが亡くなられてそうです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
また、昭和が一つ終わった気がします。


ブログテーマ:今年買ってよかったもの
# by umi_bari | 2024-01-10 00:01 | 自然・生物 | Trackback | Comments(12)

アラック流Ⅴ

今日、1月9日は、中学校の始業式です。
9・10・11日が中学校で、12日が大学の後期最後の
授業になります。
神奈川県の中学校は、2学期の終業式が12月22日でしたので、
いっぱいの冬休みでした。
東京都は12月25日が終業式でした。
私が行っている大学は、12月28日~1月3日までが冬休みでした。
短いですよね。
1月22日から後期の定期テストが始まります。
アラックの、「健康科学実践」講座では、定期テストはしないことに
しています。
なので、体育の実技テスト&三回のレポートで成績評価をしています。
医療系の大学ですから、講座は本当に難しいと思います。
甘いかもしれませんが、アラックの実技講座で、リフレッシュしてもらえればと
思ってやっています。
身体を動かすって、絶対に心身のリフレッシュだと思って、大学の授業をさせて
いただいています。

本当に、学生さんの笑顔を見る、この1コマ=90分がアラックの教育関係の40年間のなかで
一番幸せだと思っています。

昨日は、二宮の吾妻山へ行ってきました。

1、残り紅葉です。


アラック流Ⅴ_e0367330_20391110.jpg


2、水仙さんも笑っていました。


アラック流Ⅴ_e0367330_20395197.jpg


3、椿さんも、陽光をいっぱい浴びて嬉しそうでした。


アラック流Ⅴ_e0367330_20403771.jpg


4、実は、これを撮りに行ったんですよ。
富士山背景の菜の花さんです。
富士山は微妙に雲がありました。
この後、小田原駅でドクターイエローも撮れたんですが、欲張りはしませんでした。


アラック流Ⅴ_e0367330_20414500.jpg


5、でもね、コツコツ音がしたんです。
分かりにくくてすいません。
コゲラさん(キツツキの仲間)がいました。


アラック流Ⅴ_e0367330_20443132.jpg


6、水中写真です。
Nikon F801S+60㎜。
本当に大昔です。
2000年5月13日にスキャニングしたフィルム撮影です。
多分撮影はもっともっと前だと思います。
パラオ諸島です、ポイントはゲロンインサイドです。
写っているのは妻です。


アラック流Ⅴ_e0367330_20451429.jpg


1月8日、22162歩=13209m=676Kcal。
2024年、一日の平均歩数、17656歩です。

昨日、テレビ東京山で、18:25~21:54まで「歌謡史に輝く3秒聴けば~」
と言いう番組を見ました。
全部ではないですがね、いやいや、夫婦で楽しませていただきました。
やっぱり昭和はバグースでした。
平成も素晴らしいですが、やっぱりアラックは昭和です。
番組を見ていて、平成元年に美空ひばりさんの、「川の流れのように」
だったんですね。
歌謡史で、美空ひばりさんを越える方はいないと思っています。
昭和63年末に昭和天皇陛下が崩御されました。
アラック夫婦、平成元年1月15日に結婚式を決め手いました。
自粛になるかと思いましたが、式をあげることが出来ました。

コロナ過で、結婚式も出来なく、さらに式場のお金も取られた方も多いと
思います。
アラック夫婦は幸せだったと思います。

アラック、写真、水中も陸上も全く教わったことがないんです。
運動の指導も下手だと思います。
でも、一緒に動くことを最後までしたいと思っています。
学生さんと動けなくなった時は引退します。



ブログテーマ:今日いち「ハピネス」だった事
# by umi_bari | 2024-01-09 06:59 | 自然・生物 | Trackback | Comments(6)

アラック流Ⅳ

2024年、困ったことが起きています。

デスクトップPCは新しくなりました。
Windows11になりました、とんでもなく速いんです。

1、WordとExcelなんですが、Microsoftの純正のオフィス2013の
プロダクトキーは手元のあるんですが、Microsoft社にアクセスしても、アドレスとか
いろいろ聞いてきて、全くダウンロードが出来ないんです。
一応、友人にWord&Excelと互換性があるソフトを入れてもらっているので、何とか
なっていますが、やっぱり純正で作業をしたいんです。

2、コンデジ、ルミックス・DMC-TZ85なんですが、4K撮影なのでしょうか?
連写になり、撮れるのは動画になってしまうんです。

3、スマホは、iPhone SE3なんですが、以前は撮影画像が、普通のJPGだったんです。
ところが、今は、HEICになってしまうんです。
なので、一度「ペイント」でJPGに直してから、「Photoshop」でブログなどに使える
画像に調整しています。

いやいや、2024年、アラックも大変です。
なんて、日常生活が出来ているんで甘いです。

では、妻との小田原散策の後編です。
後編は、大晦日からの警備の給料がもらえたので野、超贅沢品です。

1、ミナカの昼ご飯、妻は「金のたまご」さんの刺身定食・2720円です。
このご時世で、300円?400円?も値上がりしてしまいました。
生ビールも「金のたまご」さんの660円です。


アラック流Ⅳ_e0367330_17370365.jpg


2、では、お刺身の5点盛りのアップです。
手前右のイカは、間違いなく、アオリイカです。
奥右はヤガラです。
ヤガラの左の鯵は分厚いですし大きいです。
他は何か分かりません。


アラック流Ⅳ_e0367330_17390364.jpg


3、「与一」さんと「金のたまご」さんの鯵を比べてみました。


アラック流Ⅳ_e0367330_17420440.jpg


4、帰り、アラックだけは一駅手前の伊勢原駅から歩きます。
昨年末から出てるんですよ。
「熊出没注意」のポスターです。


アラック流Ⅳ_e0367330_17442498.jpg


5、昨日は、二宮の吾妻山へ行こうと思いましたが、お財布にお金がなく、
隣駅の本厚木駅のUFJ銀行まで歩いて来ました。
往復で、11Km少しでした。
途中、スーパーの「ベルク」さんで買い物をしました。
ここは、買い物袋をもらわないと、2円引いてくれるんです。
安いんです。
レトルトカレーが96円、ゆで蕎麦が64円、奥の缶酎ハイが(最近お気に入りの
贅沢搾り」シリーズが109円、普通のスーパーだと120~150円くらいです。
やっぱり、スーパーのOKさんも安いんですが、冷やしてないんです。


アラック流Ⅳ_e0367330_17530418.jpg


6、水中写真です。
Nikon F801S+105㎜。
西伊豆・大瀬崎です。
マトウダイの子供です。
4㎝くらいです。
身体の横の丸が、弓矢の的に見えるのだ、この名前が付いたようです。


アラック流Ⅳ_e0367330_17563086.jpg



1月7日、19301歩=12840m=657Kcal。
2024年、一日の平均歩数、16996歩です。

★2024年1月、ドクターイエロー予想。
下り、8・19・28日(のぞみ運用)
東京駅発11:51、小田原駅通過12:23、京都駅14:09、福山駅通過18:31などです。
上り、9・20・29日(のぞみ運用)。
福山駅通過12:14、京都駅15:35、小田原駅通過17:23、東京駅着17:54です。
あくまでも予想ですので、走らないことや時間が遅れることもあります。

今日は、吾妻山に菜の花&富士山を撮ってから、小田原駅でドクターイエローを撮りに
行こうかな?
ウォーキングにするか、さてどうしようかな?
明日は中学校の始業式です。
9・10・11日が中学校の介助員の仕事で、12日が大学後期最後の授業になります。
アラック、休みがない方が良いんです。
「亭主元気で留守が良い!」が我が家のバグースなんです。


ブログテーマ:【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2024
# by umi_bari | 2024-01-08 00:01 | 自然・生物 | Trackback | Comments(8)

バリ島が好き、京都も好き、鉄道も好き


by umi_bari