一昨日から一気に暑くなりました。
梅雨はどこへ行ってしまったのでしょう。
夜、一時間ごとに暑くて汗をかいていて起きてしまいます。
今、遠近両用眼鏡は二つあるんですが、老眼鏡を三つ目に
レンズ交換をお願いしています。
では、6月16日、小田原の後編を見てください。
もちろん無人撮影です。
1、小田原城です。
その1です。

2、その2です。
遠景に、かすかに天守閣が見えます。

3、その3です。

4、その4です。

5、この時、まだ6:30くらいだったんです。
大学を見に行きました。
もちろん、この時間、警備員さんも来ていないので、門は閉まっています。
今は、たまに、サークルにボランティアで参加するだけです。
前期、90分×3コマ×15回、後期、90分×2コマ×15回。
これを、2年間、一回も休講にせず、遅刻もせずに出来たことは、少し自信になりました。
いつも、45歳年下の学生さんとい一緒に動き回りながら授業をしていました。

6、8時過ぎには帰宅しました。
朝ご飯は、しらすトーストにしました。
下から、ハム、しらす、紅ショウガ、チーズ、マヨネーズ、ケチャップ、タバスコでした。
セロリがなかったので、野菜が無くて失敗です。
この食パン、今でも105円で買えるんです。
それに引き換え、お握りは、セブンイレブンさんで、145円くらいが最低価格になっています。

7、水中写真です。
Nikon D300+105㎜。
2016年8月11日の撮影です。
アケボノハゼさんのペアーです。
バリ島・北東のトランバンのドロップオフポイントの
水深30mくらいに棲んでいます。
なかなか、二匹を撮るのは難しいです。

6月17日、20525歩、2025年、一日の平均歩数、15625歩。
少し増えました。
いやいや、通勤で歩いただけで、かなり日焼けしました。
昨日なんですが、自民党の幹事長が、公約にしている、全国民に2万円の額について、
1年間に一人が使う食費は25万円と言っています。
それの消費税が2万円と宣いました。
それを一日に置き換えると、655円になるんです。
年収4000万円?給料とは別に月に100万円もらっているし、幹事長の追加給料も凄いでしょう。
何かあれば、高級料亭で打ち合わせをし、グリーン車もただ、専用車でのお出向かいに、警備の
警察官が自宅の外に常駐している。
そんな人に言われたくないです。
自分で、1日・655円で生活して、その報告書を国民に示してから発言すべきです。
自公政権は、税金を自分たちのものだと思っています。
それに対して、石破首相は、税金を自分たちのものと思ったことは一回もありませんと宣いました。
小泉農水大臣に地盤の三浦市長選で、自民庁推薦議員が落選しました。
正しい民意だと感じました。
さらに地元の、横須賀素長選挙では、自民党推薦の現職市長が、車検切れ&自賠責保険切れの車を運転して、
一方通行を逆走し、捕まりましたが、たいした罪にならないようです。
一般市民が、この行為をやったら大変なはずです。
どこまで、議員は罪を許されるのか疑問しか浮かびません。
*とにかく選挙に行きましょう、どんな選挙でも行きましょう。
若者に投票を呼びかけましょう。
どの党や個人に投票しても良いんです。
★大谷選手は凄いです。
663日振りの投球で、球速161Kmです。
その後、ヒットも2本打っています。
やっぱり異次元のユニコーンです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33685974"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umi117bari.exblog.jp\/33685974\/","__csrf_value":"c00211069db3182efed8217ca5d8fcc3636b7511b819b50eb978a50733fddab4a4191cfc04c5c57565bfd4d2be013c236ccba0f79b6651407af55c0a121d2e1d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">